警報が出るほどの大雨の中でしたが、
雨ニモマケズ、本日は4名の方にご参加いただきました!
まずは連句から。
この1週間にあった楽しかったこと、嬉しかったことが揃い、皆さんから素敵な笑顔が溢れます。
続いては、当事者研究のお時間。今回もお二方にテーマをあげていただきました。
一つ目は、「限界まで頑張ってしまうこと」。
頑張りすぎてしまうと、仕事が止まってしまう、心も体もキツくなってしまう。だから、それをやめたいけれど、集中しすぎて、自分が無理していることに気付けなくなっている。ランナーズハイになってしまい、止められなくなってしまうことがある、とのこと。これに対しては、他の参加者さんから「わかる!私も同じです!」と「逆にうらやましい…」という声が上がりました。
限界まで頑張ることの良さ、悪さを考えた上で、例えば限界を100とした時に、どうせ100になるならば、余裕たっぷりの0から限界の100にすぐに到達してしまうよりも、ゆっくりと100に向かう方がいいという相談者さん。そのご意見に対して、仕事と遊びのメリハリをつけるようにする、1日の中にルーティーンを作って一つのことに頑張りすぎないようにする、など、ゆっくり前に進むコツが皆さんから集まりました。
相談者さんの限界まで頑張ることが出来る素晴らしさを認めつつ、困ってしまう部分についての工夫をみんなで考えるという、皆さんの優しさと頭の柔らかさをひしひしと感じる研究ですね!
二つ目は、「親との関係を清算しないと前に進めない」。
こちらの相談者さんは、このテーマについて何日かに分けて話し合いをさせてもらいたい、とのことで、今回はその第一弾(ご本人によると”前フリ”)となりました。
現在、日々の中で楽しいという気持ちが持てなくなっているが、唯一楽しいと思える時間が人と話している時。なのに、そもそも人との関係がいつもうまくいかなくて困っているとのこと。
ですが、他の参加者さんから、「いつもうまくいかないかもしれないけど、経験を通して、少しずつ変わっていっているはず。できるようになっている部分を見つけていくのがいいですよ。」というとても温かいアドバイス!!そこから、親御さんとの関係も含め、ものの見方を変える、自分を癒して、自分を変えることを目指すのがいいのでは、というお話になっていきました。
最後は、本日の”前フリ”研究の締めとして、全員でこの相談者さんのいいところを出し合いました。面と向かって、いいところを伝えるのも伝えられるのも、最初は照れてしまうかもしれませんが、続けていればきっと慣れます!デイケアでもこれから色々な場面で「いいところ発表会」を行っていきたいと思いました。
以上の二本の当事者研究にたっぷり時間を使い、本日の週替わりプログラムはお休みとなりました。
来週の週替わりプログラムは「コラージュ」です。新しい素材も入手し、準備万端です!
皆様のご参加を心からお待ちしております!
精神保健福祉士
最近のコメント