残暑厳しい9月ですが、
見学の方にもお越しいただき、
3名の方々とデイケアを行うことができました!

連句では、自己紹介と近況報告を、
続いての当事者研究では、お二方に発表をしていただきました。

お一人目の当事者研究は、
これまでは友人関係、仕事でのトラブルをテーマにあげてくださってた方が、
恋愛をテーマにあげてくださいました。
その日の参加者が異性ばかりだったため、
ぜひ意見をきかせてもらいたい!と意気込んでいらっしゃり、
ノロケ話?と思えるような相談をされていました。
お幸せそうで何よりです!

続いて、お二人目の当事者研究は、
「同じ境遇の話を聞いて辛くなってしまう」についてでした。

発表者さんは、この日の連句の時間に、
他の参加者さんのうつ病になるまでの経緯を聞く中で、
ご自身と共通する部分が多いことから辛くなってしまい、
途中退席されていました。

その後スタッフとお話しする中で、
そのことを他の参加者さんと一緒に取り組むために、
当事者研究のテーマとして扱ってみないかご提案したところ、
ご快諾いただき、発表者になってくださることになりました。
勇敢な発表者さんに感謝です!

参加者の皆さんからは、
「デイケアあるあるですね、自分もフラッシュバックで辛くなったことがある」、
「地雷ワードがいくつかあって、その一言を聞くだけで気分が一変するんですよね」、
と共感のお言葉が集まり、
辛さを引き起こす事柄にどう対処するか、ということについては、
「辛さに向き合うエネルギーがたまるまで休む」、
「気分が上がることをたくさんやってみる」という方法があがりました。

見学者の方にも大いに発言していただき、
今日もたっぷりお話しするデイケアとなりました。

次回デイケアは10/8(火)です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2025.1.28デイケア 2025.1.28 1月後半のデイケアは、3名の方にご参加いただきました。 連句で最近の出来事や感じたことを皆で […]
  • デイケア 2024.12.17デイケア 2024.12.17 2024年最後のデイケアです! 本日は1名のご参加となりましたが、 途中、他スタッフや、 ご […]
  • デイケア 2025.1.14デイケア 2025.1.14 2025年最初のデイケアです! 皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。 本日は5名の方にご […]
  • デイケア 2024.11.19デイケア 2024.11.19 11月後半のデイケアです。 この日は参加者がお一人のみとなったため、 「この時間、何をしたい? […]
  • デイケア2024.12.3デイケア2024.12.3 2024年も残すところわずかとなりましたね! 本日のデイケアは5名の方にご参加いただきました。 […]
  • デイケア 2024.10.22デイケア 2024.10.22 10月2回目のデイケアです。 本日は2名の方にご参加いただきました。 連句では環境の変化に […]