2024年度最後のデイケアです!
本日は5名の方にご参加いただきました!
久しぶりの方もいらっしゃり、
連句を詠みながら、
お久しぶりです、初めましてのご挨拶が飛び交いました。
続いては、当事者研究2本と「訊いてみたいこと」について、
たっぷり意見交換をさせていただきました。
テーマは、
「職場の他スタッフにイライラしてしまう。どう関わればいいか」
「思い出してイライラしてしまうのは何故だろう」
「趣味は何ですか?」
でした。
今回は偶然「イライラ」に関する発表が重なりましたが、
お話を伺っていると、イライラの方向は外側のことも内側のことも。
自分自身の過去の傷つき経験がリンクしているために過剰に反応してしまう、
行動できていない自分にイヤになる、
ということについても、
参加者の皆さんから、
共感の声や、対処の工夫をたくさん聞かせていただきました。
どうやら、イライラには”受け流す”、”余裕”が効果的なようです!!
訊いてみたいこと「趣味は何ですか?」については、
趣味とは、という問いから始まりましたが、
生きがいレベルまでいって初めて「趣味」と言える、
楽しめるなら、もうそれで「趣味」、
等、それぞれに違いがあり、とても興味深く感じました。
その後は、お互いの趣味の紹介もしながら、
お勧めポイントも教えていただくことができました。
さて、次回は新年度を迎えてのデイケアとなりますね。
曜日を火曜から金曜に変更させていただき、
新年度第1回目の開催は4/11(金)となります。
見学もいつでもお待ちしておりますので、
どうぞお気軽にお越しください!!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
精神保健福祉士
最近のコメント