15日目。
競馬の馬を見て「かっこいいじゃん」と呟いていました。
「可愛い?」と問いかけてきたので見てみると、顎の横に両手をグーにして頬杖していました。どこからそのぶりっ子術を覚えたのか。…私か?
起きがけに「疲れちゃった」と言うことがあります。何疲れ?
16日目。
「倒れちゃうな、ごつんしちゃうな!」と独り言を言っていました。独り言も広がってきています。
1時間くらい絵本を読むように要請され、流石に疲れました。
最近20時あたりからぐずぐずの頻度が高まります。何故か。ぐずぐずの時ほど成長してるのか。
この日は訪問先の方の言葉でハッとし、考えを新たにしました。「今までの怒りや恨みはもう捨ててしまって、その時だけの怒りを表せればもっと落ち着くのに」というような内容でした。私は日々、御子に「またこのパターンか」とうんざりしながら接していたので、刮目させられました。「今この瞬間に生きる」というエッセンスを加えながら、自分を許し、他人を許していこうと思います。
17日目。
休みの日。
先日の決意のため、かなり穏やかに過ごせました。
この日は風が強く、半泣きになりながら御子歩く。たくさん目にゴミが入り、「めやね(メガネ)、いゆ(いる)」と言っていました。対処法よくわかっている!
コロナのためあまり外出はできませんでしたが、おうちでのんびり過ごせました。
掃除や料理も積極的に手伝ってくれました。
昼寝は1時間半くらいしていました。最近は休みの日だと起きたら泣きながら台所に来るというのが日課です。
初めて?母親と電話で会話しました。何となく通じているような、通じていないような…?肉親だからか結構リラックスして御子、話しておりました。
18日目。
「りんごなくて、何か食べ物ある?」と質問してきました。より色々伝えることができてきています。お会いする方々に、沢山喋られるようになってきたねと言われることが増えました。
私が変な夢を見て、何故か隣に寝ている御子をドンっと押してしまいました。御子は寝続けていましたが、ハッと目を覚まして自分で自分にビックリ。一瞬で夢の内容は忘れましたが恐ろしいです。
「カミコケ」と髪の毛のことを言い、風呂場で髪の毛が浮いているとパニック?になって、「カミコケ、嫌!!」と叫んでいます。どんだけ?
19日目。
「コロコロの食べながらクルクルの見てる」(コロコロのお菓子を食べながらクルクルする観覧車の動画を見ている)と韻を踏んだ?物言いができるようになりました。
「マンマレストラン開いてますか〜?」とたびたび聞いてくるのが可愛いです。
診察中うんちを催すとすぐに「うんち、行く。後で」と言ってくれるのですが、診察が終わるまでに間に合わない時があります。間に合わない時は「早く」と言ってくれるのですが、この日も時既に遅し。。でした。
20日目。
休みの日。
「しゃっとこしゃっとこ繰り出した〜」とおもちゃのマーチを歌います。やっとことは言わない。
遊んでいる様子を見ると、動画をしばらく見ると「疲れちゃった」と言いますが、創造的な遊び(〇〇ごっこ?)をしている時は「疲れた」発言はありません。人よ、創造的であれ。そうすると無限に疲れないのかも。
コロナで外出を自粛して、買い物に一度行きました。その買い物はとても楽しんでいました。自分の買い物はなくとも「あるよ!」と買いたかった付箋のある場所を教えてくれたり、天使でした。
この日も喧嘩しましたが仲直り。
こじんまりとした近くの温泉に入りに行き、掃除している女の方によく歩いてるね!と声をかけてもらいました。履き替えたスリッパを一生懸命脱げないように歩いているのです。そういうことなのかしら、生きるって。
21日目。
施設に往診に行った時に馴染みの看護師さんが優しく接してくれて、「消防車だ〜!」と言って楽しそうにしていました。
久しぶりに訪問中の車でネンネ。訪問中も最近写真見る!と携帯の写真や動画を見まくっています。
「今日は馬、いなかった。雨降っていたから」と物事を推測するような表現が出てきています。
遅すぎたサンタ。
最近のコメント