まだまだ海やプールで涼みたくなるような暑さですね。
引き続き水分をしっかりとって熱中症に気を付けていきたいところです。
本日は4名の方にご参加いただきました。

まずは連句から。
料理と作るのが面倒だったり、脂っこいものが受け付けなくなったり、減量に励んだり、この残暑で植物の元気がなくなってしまったり、今回も食や暑さの話題で盛り上がりました。

続きまして、当事者研究。
テーマは「孤独や寂しさへの対処や向き合い方」。
周りに常に誰かいて、仕事もしていた時には孤独を感じなかったけれど、今は仕事はしていないけれど家族と一緒に暮らしていても孤独や寂しさを感じるとのこと。
じゃあ、やることがある、仕事があれば寂しさや孤独を感じないのかな?
そもそもなにが孤独なんだろう?どうして孤独を感じるのだろうか?と孤独の研究になっていきました。

皆さんはどんな時に孤独を感じるのか聞いてみると、一人で悩みを抱えてしまった時、社会との接点がなくなってしまった時、孤独を感じたことがない、など様々なご意見をいただきました。
発表者さんは遊びたくても遊べない時、人とつながりが持てない時に寂しさを感じるようでした。
じゃあ、そんな時にはどんな対処ができるのか、どう寂しさをうけながすのか。
皆さんからはリモートで繋がってはどうか、自分を理解してくれる仲間や集まりに参加するなどの意見もありましたが、そもそも1人でも寂しさを感じない方が多く、逆に1人が好き、1人でいることがイコール孤独ではなく自分が孤独を感じていなければ孤独ではないのかな、とお話しされている方もいました。
発表者さんからは皆さんの意見を聞いて、自分の孤独がどこからきているのか見えてきそうだけど、もう少し考えをまとめることが必要そうだとお話しいただきました。
孤独って人それぞれ、なにからきているのか深く考えさせられるテーマとなりました。

最後は週替わりプログラム。
本日は、「自分の「好き」をプレゼンテーション」を実施しました。
格闘技が好き、猫が好き、寝るのが好き、夏の朝の青空が好き、サブカルチャーが好き、それぞれの個性があふれる好きの話題にお互い興味も惹かれて、まったりゆったりお話も弾みました♪
皆さんはなにが好きですか?
改めて聞かれるとなにが好きかな、と考えてしまいますが、ふと何気なく好きだなぁと感じたり、何でもなかったものに目を引かれる時もありますよね。そんな小さな好きにたくさん囲まれて生活できたら素敵ですね。

次回の週替わりプログラムは「ストレッチ」です。
冷房で凝り固まった体をほぐしましょう!

来週も皆様のお越しをお待ちしております。

作業療法士

関連記事はこちら

  • デイケア 2025.1.28デイケア 2025.1.28 1月後半のデイケアは、3名の方にご参加いただきました。 連句で最近の出来事や感じたことを皆で […]
  • デイケア 2024.12.17デイケア 2024.12.17 2024年最後のデイケアです! 本日は1名のご参加となりましたが、 途中、他スタッフや、 ご […]
  • デイケア 2025.1.14デイケア 2025.1.14 2025年最初のデイケアです! 皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。 本日は5名の方にご […]
  • デイケア 2024.11.19デイケア 2024.11.19 11月後半のデイケアです。 この日は参加者がお一人のみとなったため、 「この時間、何をしたい? […]
  • デイケア2024.12.3デイケア2024.12.3 2024年も残すところわずかとなりましたね! 本日のデイケアは5名の方にご参加いただきました。 […]
  • デイケア 2024.10.22デイケア 2024.10.22 10月2回目のデイケアです。 本日は2名の方にご参加いただきました。 連句では環境の変化に […]