保存の食品を工夫して袋から密閉する瓶に変えてみました。袋の少しの隙間から虫が入って繁殖すると思ったからです。

しめしめ成功した!と思った矢先、久しぶりにローアイスクリームを作ろうと思ってカシューナッツを浸水しようと瓶を開けたら虫が一緒に出てきました。。

偶然飛んできて止まったのかなと思ってスルーしようとしたら、幼虫がカシューナッツを這っていました。。ショック。。

閉める前から卵はあったのか、保存瓶についていたのか定かではありませんが、どんな形であれ改めてこうやって食材を溜め込むのはよくないと思いました。その都度使い切ってその都度買った方が良いのか。。フードマイレージが大きい食材は避けた方がいいのか、地産地消に戻ろうとか改善点は多々。

また、別の話。

久しぶりに寒くなってきたのでセーターを出して着ました。セーターはいつもワンシーズンでダメにしてしまうので、丁寧に大切に着たいと思った矢先、なんと!虫食いの穴だらけ!またショック。。

何故樟脳が使われるのか、衣装ダンスに防虫剤が使われるのか今まで本当に理解なく生きてきましたがその意味がようやく理解できました。。。

そしてミニマリストを目指していますが思わず防虫剤を買ってしまいました。

しかし、虫に翻弄される人生、これでいいのか?

まだまだ生活の質を改善できそうです。

 

よし、やるぞ!

関連記事はこちら