質問:葉山桜子 女性 52歳
専門学校の教員職です。1人の学生に悩まされています。教えた内容に対して学生から質問があることがありますが、年配女性が、その学生達に混じって、私への批判をまくしたててきます。
内容は、言葉の揚げ足をとることから始まり、知識が足りない、準備が足りない、これでは国試にも影響する、などです。
他のクラスではスムーズにいっており、もちろん、私自身かなり準備をしてきっちり授業しているつもりです。上司にも授業を見てもらいましたが内容には問題ないと言われています。
我慢しておりましたが、周りの学生さんから私を気づかってくれる声があがりまだ救われた気持ちにはなりましたが、毎週そのクラスの授業が日に日に近づいてくる度に、夜も眠れず、胃が痛くなります。この3ヶ月で体重が8キロほど落ちました。
学校側にも報告はしておりますが、出来れば9月末(前期末)までは頑張ってもらえないかと言われています。後期からシフトチェンジするからと。どうしてもダメなら相談してといわれていますが、この状況がまだ夏休みを除いて8週も続くかと思うと、一刻も早くそのクラスとの関わりを断ちたいと思う気持ちでいっぱいです。それは間違っているでしょうか。

回答:メール頂きありがとうございます。ご相談大変嬉しく思います。
それは大変でしたね。よく今まで頑張ってこられたかと思います。

どうしてもダメなら相談してといわれていますが、この状況がまだ夏休みを除いて8週も続くかと思うと、一刻も早くそのクラスとの関わりを断ちたいと思う気持ちでいっぱいです。それは間違っているでしょうか。

間違っていないですし、ぜひお早めに相談されると良いかと思います。

また、是非お近くのメンタルクリニックに受診されると良いかと思います。
お薬や少しお話しすることも役に立つかもしれません。

脳は主語を認識しないみたいです。
ですので例えば「あなたは悪い」と他人に言ったとしたら、その人の脳みそでは「自分は悪い」という風に変換して認識するようです。
そうなると結局他人を批判する人は、自分自身を批判してることになりますから、「ああかわいそうに」と慈悲の心も湧いてくるでしょう。
そうであれば「あの人が幸せでありますように」と祈ってあげるのもお互いの平穏につながるかもしれませんね。

葉山桜子さんの幸せを心よりお祈りしております。

関連記事はこちら