本日のデイケアは8名の方にお集まりいただきました!

8人集まれば、連句もバリエーション豊か!
始めたこと、経験したこと、楽しみなこと、など皆さんの日常を垣間見ることができました。

当事者研究は、ありがたいことに発表を希望される方が4名も!
ですが、時間的な制限により、お二方に発表していただくこととなりました。

一つ目は、「友人との連絡の取り方が難しい」。

ご友人と楽しい時間を過ごしたいと思うけれど、
相手の生活状況や仕事、体調への気遣いから、
食事等に誘うのを躊躇してしまう発表者さん。
「誘う前から色々考えるのをやめて、とにかく声をかけちゃいます!」
という参加者さんの言葉に背中を押されたご様子で、
あまり深く考えず誘っちゃっていいんですね!とおっしゃっていました。

二つ目は、「リラックスするにはどうしたらいいか」。
発表者さんは、常に緊張しており、焦燥感や不安、頭痛や動悸があるのだそうです。
その背景に、お金の心配や回復への焦りがあり、
「頑張らなければ」という精神状態になってしまうとのこと。

それに対して、皆さんからは、
「自分はこういう体なんだ、考えなんだと受け入れる」、
「趣味で緊張を逸らす」、「6割を目指す」、
「よく寝ること」、「不安な状態も通過点として捉える」、
など、それぞれが実践されているリラックスのためのアイデアが集まりました。

それらを受けて、発表者さんも、
「”ゆるみ”が足りないことに気づくことができました!」とおっしゃられ、
リラックスへの大きなヒントを手にしていただいたようでした。

本日もたくさんのご意見をいただきありがとうございました。
残念ながら本日ご発表いただけなかった皆様には、
次回ぜひお願いしたいと思います!!

次回デイケアは4/4です。
週替わりプログラムは「絵月記」を予定しています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2025.3.25デイケア 2025.3.25 2024年度最後のデイケアです! 本日は5名の方にご参加いただきました! 久しぶりの方もい […]
  • デイケア 2025.2.25デイケア 2025.2.25 1ヶ月ぶりのデイケアです! この日は3人の方にご参加いただきました。 連句では、 身の回 […]
  • デイケア 2025.3.11デイケア 2025.3.11 冬と春を交互に感じながらの3月ですが、 本日のデイケアには4名の方にご参加いただきました。 […]
  • デイケア 2025.1.14デイケア 2025.1.14 2025年最初のデイケアです! 皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。 本日は5名の方にご […]
  • デイケア 2025.1.28デイケア 2025.1.28 1月後半のデイケアは、3名の方にご参加いただきました。 連句で最近の出来事や感じたことを皆で […]
  • デイケア2024.12.3デイケア2024.12.3 2024年も残すところわずかとなりましたね! 本日のデイケアは5名の方にご参加いただきました。 […]