本日のデイケアは、
見学の方も含め、4名の方にご参加いただきました。

連句では、新しいことへのチャレンジに関する句から、
想像だけで満足できる旅の句まで、個性溢れる作品が集まりました。

続いては、いつもは当事者研究に進むところなのですが、
少しデイケアの進め方についてのお話の時間を取らせていただきました。

おかげさまで、現在多くの方にデイケアにご参加いただいておりますが、
皆さんそれぞれ得意分野や苦手分野があり、
みんなでワイワイ話すのが好きな方、大勢の中にいることが不安な方、
自分の思いを相手に伝えたい方、皆に励ましてもらいたい方、と様々です。

時にそれがうまく噛み合わず、
今日はしんどかったな、という気持ちになる方もいらっしゃり、
デイケア後にスタッフと個別ショート研究(?)を行うこともありました。

そこで、それらを簡単に共有した上で、
皆さんにアドバイスををいただきながら、
「その日の体調や精神の状態を全体に共有する」
「相手を傷つけそうなことは言わない」
「何か感じたことがあれば、なるべく早めに伝える(デイケア内でもデイケア後でもどちらでも)」
という対策を皆で考えました。

まずは、この対策で、
皆さんがより安心して過ごすことができるデイケアになることを目指し、
何かまた改善すべき点が見つかりましたら、
その都度皆さんと話し合いながら、さらに楽しいデイケアを作っていきたいと思います!

残りの時間で、当事者研究を1本。
継続して発表されている「シェアハウスでの人間関係」についてですが、
今回は発表者さんから、
「自分を変えれば相手も変わるだろうから、自分が変わりたい!」
というとても意欲的な言葉を聞くことができました。
今後の変身に期待です!

次回デイケアは5/30(火)です。
週替わりプログラムはコラージュの予定です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2025.3.25デイケア 2025.3.25 2024年度最後のデイケアです! 本日は5名の方にご参加いただきました! 久しぶりの方もい […]
  • デイケア 2025.2.25デイケア 2025.2.25 1ヶ月ぶりのデイケアです! この日は3人の方にご参加いただきました。 連句では、 身の回 […]
  • デイケア 2025.3.11デイケア 2025.3.11 冬と春を交互に感じながらの3月ですが、 本日のデイケアには4名の方にご参加いただきました。 […]
  • デイケア 2025.1.14デイケア 2025.1.14 2025年最初のデイケアです! 皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。 本日は5名の方にご […]
  • デイケア 2025.1.28デイケア 2025.1.28 1月後半のデイケアは、3名の方にご参加いただきました。 連句で最近の出来事や感じたことを皆で […]
  • デイケア2024.12.3デイケア2024.12.3 2024年も残すところわずかとなりましたね! 本日のデイケアは5名の方にご参加いただきました。 […]