1歳8ヶ月に入りました。歩行も安定し小走りもできる、階段は積極的に上り下り。アメニモマケズ裸足で傘もささず歩く。

1日目。

散歩に午前午後合わせて4時間出かけました。遠くに行きたいようで、結局遠すぎて疲れてしまい抱っこコールに。適度な距離を理解してほしいところです。しかこれもこっち側のエゴですね。

初めて手を繋いで少し歩くことができました。

道行く人や道行く犬に興味津々で結構皆さんを困らせたかもしれません。。

この日は結構眠りが浅く、夜中1時間ほど起きていました。

2日目。

初めてカッパを着て長靴履いて雨の中を歩きました。すぐ嫌になっていましたがその姿がとても可愛くてついつい写真に収めました。

訪問診療中、運転手さんと遊ぶ時間が増えて来ています。訪問先の方は急に赤ちゃんが来ないのでびっくりする方もいらっしゃいます。

3日目。

食べたいもの、食べ物を示す時、アーと言って口に手を持っていきます。とても可愛い!

車の中で号泣するのはなくなりました。しかし多少チャイルドシートに乗る時ジタバタすることもあります。

4日目。

宇宙一の夫と私の間で両手をつないだら、とっても嬉しそうでした。

この日は当事者研究でたくさんの方が集まったのですが、そのたくさんの方の靴の中から私の靴を選び、持ってきてくれました。更に宇宙一の夫の靴も夫に手渡して、尚且つ「戻してきてください」と夫が言うとちゃんと戻しに行ってました。色々なことがわかるようになってきています。

5日目。

この日は休みでしたが、散歩も遠くまでせびることはなくなりました。そのため家で過ごす時間が長かったせいか、昼寝が18時…しかも人生2度目くらいの布団で昼寝。1時間くらいで起きてグズグズグズグズでネンネ!と言って大号泣。それで眠らず、おんぶに変えて家事。30分くらいで寝ついてまた1時間寝たので、この日の就寝は24時を過ぎていました。。

「雨」は頭をトントンと叩くジェスチャーで伝えてきます。ジェスチャーでの表現が増えてきて面白いです。

6日目。

おんぶして近くの図書館に行ったら、その後午前の外来ではおんぶコールが多発していました。

ウンチを見てあーっと食べるジェスチャーをしていました。なんと…?

絵本を見て別のページにいる縮尺が違う同じ存在を指して「ビービー」や「ゴッゴ」とか名前をつけて?呼びます。私ですら同じ模様だとわからなかったものを指して同じアピールをするので驚きです。

7日目。

道を歩いていて御子が反対方向に行こうとしたので少し遠くからじっと見守っていたら、車の中から「大丈夫ですか?!」と声をかけられました。何が…?

遂にお風呂の時に号泣しない方法を見つけたかもしれません!

そういえば水遊びは大好きなの思い出して、私が風呂に入っている時、シャワーを出して誘ってみたら泣くのをやめて遊び始めました。成功!!

何か目の前に遊びがあると切り替えることができるようになって来ているみたいです。

この日は21時と少し早く寝かしつけましたがなかなか寝ず、更に夜中2時間くらい起きて寝ませんでした。。オムツの横漏れ?で防水シーツもびちょびちょ、御子のスリーパーもびちょびちょ、私のキャミソールもびちょびちょでスリーパーとキャミソールは替え、防水シーツの上にはタオルを応急的に敷きました。

そして翌朝起きるとなんということでしょう。

数十匹の蟻の海で寝ていました。過去最高の待遇。。

顔や体がなんかムズムズすると思っていたら。

どうやら防水シーツの上に敷いたタオルに集まってきたみたいです。

糖尿なのか?

初めてのカッパに固まる御子。

 

 

関連記事はこちら