本日は当事者研究特別編でした!
当事者研究のパイオニア「浦河べてるの家」と連携する「base camp」の方々にお越しいただき、
総勢22名の方にご参加いただきました。
はじめに、名前、気分・体調、最近良かったこと・苦労していること、他の参加者さん達に知っておいてもらいたいこと、を簡単に自己紹介いただきました。

では、さっそく当事者研究へ!
今回は、当事者のご家族さんがご発表者となって、「娘のために取得を検討している障害手帳・年金などのメリット・デメリットを知りたい」をテーマに研究がスタートしました。
主治医には1年くらいで良くなると言われていたが、その時期を過ぎても良くならない。
このままのペースであれば、医療費など金銭的な負担を少し減らすために、また本人の将来のためにも障害手帳や年金の取得した方がいいのではないか、
それらを利用するに当たって皆さんからアドバイスが欲しい、について話し合いました。

手帳や年金については、娘さんには療養に専念してもらいたいので、休んでいる間にそういう制度を準備しておくと金銭面の負担は減っていいかもしれない、
逆に、もう少し様子を見て余裕が出てきた時にご本人に利用するか選択してもらった方がいいかもしれない、などのご意見が出ました。

また、参加者の皆さんからはご自身の経験を踏まえて、
当事者からすると家族の存在はすごく大きい。せめて家族からは調子の良くない自分に対して「焦らなくていいよ」という暖かい声をかけてもらいたい、というお声も上がり、
ご発表者さんも娘さんの安定しないご様子を間近で見ていてご自身も焦っていたという胸の内を話して下さりました。

家族が抱える葛藤については、最後にご感想をいただく場でもたくさんのご意見が上がりました。
ご本人のことを一番理解している家族だからこそ、わかってあげられるものと見過ごしてしまうものがあって、
皆さんが当事者として、またご家族としてのモヤモヤを抱えながら、さまざまなお考えを持ってお集まりいただいていることを強く実感する会となりました。
そして、モヤモヤを少しずつ皆さんで共有できてスッキリした雰囲気で本日の会も終了です。

勇気を出して今回の研究にご参加いただいたご発表者さん、参加者の皆さん、本日も貴重なお時間を本当にありがとうございました☆

次回の特別編は11/27(水)12:00-15:00での開催が決定しております!
何度もご参加いただいているベテラン参加者さんも、これからご参加をご検討いただいている方もお気軽にお集り下さいませ!

11/6(水)の通常デイケアは13:00-16:00、週替わりプログラムは「絵月記」です。
こちらのご参加も是非お待ちしております。

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2020.1.22デイケア 2020.1.22 本日は当事者研究特別編でした! 当事者研究のパイオニア「浦河べてるの家」と連携する「base […]
  • デイケア 2020.2.26デイケア 2020.2.26 本日は当事者研究特別編でした! 当事者研究のパイオニア「浦河べてるの家」と連携する「base […]
  • デイケア 2019.11.27デイケア 2019.11.27 本日は当事者研究特別編でした! 当事者研究のパイオニア「浦河べてるの家」と連携する「base […]
  • デイケア 2019.12.18デイケア 2019.12.18 本日は当事者研究特別編でした! 当事者研究のパイオニア「浦河べてるの家」と連携する「base […]
  • デイケア 2019.9.25デイケア 2019.9.25 本日は当事者研究特別編でした! 当事者研究のパイオニア「浦河べてるの家」と連携する「base […]
  • デイケア 2019.8.21デイケア 2019.8.21 本日は当事者研究特別編でした! 当事者研究のパイオニア「浦河べてるの家」と連携する「base […]