子育て
61週目(1歳2ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年12月30日 子育て
クリスマス、そして年末。あっという間に1年が過ぎようとしています。 1日目。 最近はレコードを持って歩いてくる姿がとても可愛いです。バランスを崩して転ぶことは多いですが積極的に何かを持って二足歩行をやっている様子です。 …
60週目(1歳1ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年12月23日 子育て
13ヶ月目、最後の週。整体の野口先生のいう赤ちゃんに色々な変化が起きる時期です。(歯が生えたり歩いたり喋ったりということか?) 1日目。 オーブンのボタンを押してはとても楽しそうにしていました。設定時間と温度が変わりそん …
59週目(1歳1ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年12月23日 子育て
だんだん寒くなってきました。最近は服を脱ぎ去ることはないです。 1日目。乳首の痛みが生理になって解消され、夜間授乳可能になりました。これがあると本当に楽です。 おんぶで泣き止む頻度が減りました。何でも氣に入らないとそれが …
58週目(1歳1ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年12月8日 子育て
1日目。 この日は午前中勉強会でシッターさんに預けました。いろんなおもちゃを見たり、バスや電車などを眺めていたそう。興奮して午前一睡もしてないせいかその後不規則に寝たりしてました。そのせいか30分くらい授乳に時間がかかっ …
57週目(1歳1ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年12月1日 子育て
遂に13ヶ月目に突入! 1日目。 この日は初めてうちの父と弟と夫の両親に会いました。御子、楽しそうに遊んでいて良かったです!それ以上に父、夫の両親とも満足していた様子をみてよかったなあと思いました。父親からはその後感動的 …
56週目(1歳0ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年11月25日 子育て
1日目。 遂に一歩踏み出しました。ピポッド的な一歩です。それを一歩と呼べるのか…? 珍しく絵本を持ってきて(読んで)と。めくる絵本だったのですがめくるたびに大喜び!5回ほどアンコールがありました。 上手くモノが取り出せな …
子どもに教える
赤ちゃんの成長に圧倒され、去年の今頃の写真を見るとびっくりします。 この一年で本当にいろんなことをやれるようになりました。 真似をしてもらうことや視線のやりとりを通して絆というものを教わることができました。 だんだんと言 …
この1年(1歳を迎えるまで)のまとめ2
2018年11月18日 子育て
6ヶ月〜7ヶ月:越智先生のもとに行くのに初めて飛行機、そして初めての沖縄。風邪もひきました。座る時間も長くなり、うつぶせで後退もできました。マイクさんとも久しぶりに会いました。そして初めて丸干し芋に噛みついたので離乳食を …
55週目(1歳0ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年11月17日 子育て
1日目。 豆乳のパックを押しながらハイハイしていました。 音楽をかけて立って左右に激しく上体を揺らして音楽にのることができます。バランスが取れてきているようです。 おっぱいを求める時は上手く伝い歩きして飲みいい席につきま …
54週目(1歳0ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年11月11日 子育て
笑う、動く、調べる、飲む。御子、スクスク成長中。 1日目。 私から離れて遊ぶ時間が長くなりました。トイレに行って用を足したくらいに氣づいて向かってくることもあります。立って用事をしていると一直線に向かってきて抱っこをせが …
最近のコメント