子育て
32週目(7ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年6月9日 子育て
1日目。休みでした。座ったりハイハイしたりしながら「タイタイッ」などとてもよくお話をしました。かなり遊べる時間が増えています。何度も転んで頭を打ちながら泣いてバランスの取り方を学んでおります。目標物に向かって進行して辿り …
7ヶ月検診(4ヶ月検診の追試)に行ってきました!
2018年6月7日 子育て
身長が低くて追試となった7ヶ月検診に行きました。 1ヶ月検診でお宅を訪問してくれた保健師さんが担当してくれて色々話を聞いてくれました。 脂漏性湿疹があり、その対処を聞いて今日早速やってみようと思いました。 オリーブオイル …
31週目(7ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年6月2日 子育て
とても機動力が増した週でした。そのせいなのか朝寝はとても深いです。夜は1-5時間おきに起きるとまちまちですが。 1日目。おんぶにすると結構気持ち良いのか寝ている時間が長いです。 今日は四つ這いで歩行して移動しておりました …
御子との生活を振り返って
2018年5月29日 子育て
7ヶ月も過ぎ、私もすっかり慣れてきて時間との闘いも薄れてきました。 授乳も安定し、寝かしつけもまあまあ見えてきました。 睡眠時間は中断はありつつ、夜間トイレ付き添いの介護の方の氣持ちがなんとなくわかりつつ、元氣に過ごせて …
30週目(7ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年5月26日 子育て
早いもので7ヶ月。 座る時間も増えてきました。 立つ練習をしたがるのですが、グラグラすることが減ってきています。 1日目。髪を切りました!初めての経験です。久しぶりに美容院に行って、髪が伸びてきた旨を申し出たところ、切る …
御子の手伝い
今日はびっくりしたことがありました。 訪問診療ではいつも御子が診察に同行し、ことによっては診察よりずっと癒しになること!!があるのですが、今回もプラスアルファ仕事をしてくれました。 横須賀での訪問診療先にて。 採血をする …
上を向くこと
興味深そうに上を向いて目を輝かせている御子を見て、私たちはいつからその行為をやめたんだろうと思います。 アランも遠くを見よ、空を見よ、宇宙と繋がっている的な趣旨のことを言ってます。 御子が家にいるとよく泣きます。外に散歩 …
最近のコメント