子育て
29週目(6ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年5月19日 子育て
物事の因果関係がだんだんとわかってきたような印象です。 1日目。御子はガラガラを持って私は鈴が入っているおもちゃを持って真似っこ大会をやりました。御子の真似をすると声を立てて笑うので自分が何をしてるのか、相手が何をしてる …
滑り止めでお悩み解決
2018年5月18日 子育て
御子が布団から飛び出さないように御子側の端にダンボールを置いておりました。 毎回寝ている時にそのダンボールを蹴ったり体当たりするのでずれて布団から落ちそうになることはよくありました。その都度直すのですが。。 そのダンボー …
〝よしよし〟とうなずくこと
ふと思ったのですが、よしよしってなかなか深い言葉ですね。 よしよしといって子供をあやしたり、泣いている人をなだめたり?しますが、どんな意味か正確には知らないけれども、良し良しという意味なのではないか。 良し良しだとすると …
ベイビーセラピー
ベイビーセラピーを始めて7ヶ月経とうとしてますが、色々な感動が生まれました。 〈症例1〉 横須賀への訪問診療先で1年くらい話しかけても全く応答がなかった女性。 御子を見せると「赤ちゃん!!見せてー!!」と逆に話しかけてく …
28週目(6ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年5月12日 子育て
八十八夜、そろそろかと思って調べたら5/2だったようで、もう過ぎてました…特になんだとかはありません。 今回は寝ている時に寝返りを打ってうつ伏せで寝始めたことが大きな変化でした。 1日目。休みだったのでのんびり過ごしまし …
ANAのオモチャ
妊娠中に飛行機に乗ったら御子用オモチャを頂きました。 そして、御子と一緒に飛行機に乗ってもオモチャを頂きました。 そのオモチャのクオリティに感動しました。 私のイメージでは、企業?からいただくオモチャってのは壊れかけの安 …
27週目(6ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年5月5日 子育て
いよいよ5月です。すごしやすい季節。御子は咳が出ていた時は頂いた可愛いお洋服を着て過ごしました。印象が変わってそれはそれで可愛いです。 1日目。お休みの日。この日は存分に御子と遊べました。目があったら笑い、なんとなく歌っ …
26週目(6ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年4月28日 子育て
相変わらずスリーパー+ホワイトノイズです。 寝る位置などが今回から変わったので、影響が出るかドキドキしました。 1日目。世間でいうハーフバースデーを迎えました!生まれて半年!この半年色んなことがありました!元氣に生きてい …
最近のコメント