精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談
院長ブログ

子育て

25週目(5ヶ月)の寝かしつけと氣づき

5ヶ月最後の週。相変わらず寝顔が可愛いのでした。目をこする動作もなんともいえません。 寝かしつけにはホワイトノイズのみ。スリーパーは着てもらってます。スリーパーのスナップがとれて足が出て、なおかつ布団から出てる時はかなり …

24週目(5ヶ月)の寝かしつけと氣づき

今回は山場を抜けて比較的穏やかな週でした。出会う人みんなに愛を向けてもらい、成長を願ってもらえる御子は幸せでございます。 さて1日目。休みだったのでのんびり過ごしました。最近休みの日は用事がないと近所の公園で座って読書。 …

23週目(5ヶ月)の寝かしつけと氣づき

あっという間に4月です。早いものですね。 寝かしつけ、おくるみを卒業してホワイトノイズだけでやっています。 あとは泣いて力つきるまで待つという。最近は10分以上かかっても声かけず御子から見えないところで見守るのみ。長引く …

赤ちゃんがくれるギフト

内面の話です。 御子が笑うと私も笑顔になります。 それだけでなく笑っていると「あれ、この子のように本当に100%の氣持ちで笑ってるのだろうか?愛想笑いは入ってないだろうか?別のことを考えて心ここに在らずではなかろうか?」 …

22週目(5ヶ月)の寝かしつけと氣づき

5ヶ月になりました。あっという間のようなそうでないような。やっぱりあっという間でした。 遂におくるみを卒業しました。あまりにも腕が出ていることが多いので、スリーパー買ってみて代わりに装着しました。モロー反射も無くなったよ …

21週目(4ヶ月)の寝かしつけと氣づき

相変わらずホワイトノイズ+おくるみです。おくるみ、ミラクルブランケットとスワドルミー使ってます。手が出ることが多くなりましたがモロー反射が消失したのか起きる頻度が減りました。 寝る前授乳中ウトウトしていたら宇宙一の夫が声 …

20週目(4ヶ月)の寝かしつけと氣づき

なんと奇跡的に夜中8時間ぶっ通しで寝ました!(ちょいちょい起きて少し泣いたけど大体10分以内)しかも朝起きる時はご機嫌で泣かずに起きてた!! と、次の日は寝る前の授乳拒否で一度離れて落ち着いた頃またあげようとしたらギャン …

19週目(4ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1時間で起きて泣いたのが3日ありました。急に泣いたりするのでびっくりします。しかし1日は7時間も寝てくれた時があって(時々泣いて起きてまた寝る)4時間も連続眠れてスッキリしました!!久しぶりです! ある日は久しぶりに2時 …

18週目(4ヶ月)の寝かしつけと氣づき

先週4ヶ月の誕生日?を迎えました。 寝かしつけが難航しているので今までの寝かしつけを振り返ってみたら 既に あ〜こんなことあったねぇ。 と記憶が蘇りました。 難航していると言えども随分楽になっているなぁと再確認。 2時間 …

4ヶ月健診に行ってきました!

御子も4ヶ月となり、町指定の4ヶ月健診に行きました。 町なだけあって10人程でした。 同じ月齢で集まったのを見たのは久しぶりです。個性があっておもしろいです。 くだものという絵本をもらったので、似非?!フルータリアンとし …

« 1 28 29 30 36 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.