本
エミール(上)ルソーを読みました。
2017年10月11日 本
私の中では超大作です。 こんな素晴らしい書物が300年前に書かれたとは驚きを禁じ得ません。 素晴らしい子育て本。 『なにものかになるためには、自分自身になるためには、そしてつねに一個の人間であるためには、語ることと行うこ …
驚異の胎教 七田眞著を読みました!
2017年10月10日 本
『妊娠5ヶ月の頃、母親は胎児の胎動を感ずるでしょう。ある日胎児がポンとお腹を蹴ったのが感じられます。するとすかさず母親はお腹をつき返してあげましょう。これを2週間続けて下さい。すると胎児は母親とのコミュニケーションの方法 …
おなかの中からの子育て 浅井あきよ著を読みました。
2017年9月28日 本
『胎教で一番大事なことは何ですかとお尋ねしたところ、「お料理するときは料理に専念し、掃除するときには掃除に専念する、いまここに心を集中してる何事にもあたることです」と言われました。p21』 →今にあるということ、胎教でも …
マジカルチャイルド育児法 ジョセフチルトンピアス著を読みました。
2017年9月21日 本
今までの思い込みが刷新される本。 『自分自身を信じ、また自分自身の生命を信じることによってのみ、自らに与えられる新たな生命(あなたの子であれ、失われた自己であれ)の要求にしかるべく応えることが可能になる。逆説的であるが、 …
新しい胎教 七田眞著を読みました。
2017年9月20日 本
『妊娠とわかったらお腹の赤ちゃんに少なくとも2つのお願いをしましょう。1つは元気で生まれてねというお願いです。もう1つは、生まれる時は自分の力でするっと生まれてねというお願いです。胎児は一生のうちで一番、遺伝子を働かせる …
誕生前後の生活 野口晴哉著を読みました!
2017年9月16日 本
『定期的に散歩を行うのが一番良いことであり、…一人で歩くのが一番望ましい。それが胎児に対する愉気であり、胎児に注意を集めることなのです。出産するまで胎児に注意を集めないで暮らすということではずぼらです。p21』 →散歩。 …
アレクサンダー原理の理論
2017年9月9日 本
アレクサンダーテクニークの本です。 題名など忘れましたが引用です。 とても役に立ちます! 『腰掛けているときに対し、絶対膝を組んではならないのです。ひざを交叉させますと、背中の下部とふとももを結んでいる筋肉が誤用されるこ …
からだの設計にミスはない橋本敬三著を読みました!
この間夫が橋本敬三さんのNHKの番組を見せてくれました。 その中に最小限責任生活 というのがあり、面白い考え方だなと思いました。 最少限、呼吸・飲食・精神活動・身体運動の四つがあり、この四つの営みは、他人に代ってもらえる …
減らす技術 レオ・バボータ著を読みました!
2017年8月22日 本断捨離、ミニマリスト
『一度に一つだけのことをする。…食べるときは、ただ食べる。…なにをするときにも、急がずに、ゆっくりと。p68』 →わかっちゃいるけど…編。でもわかってるんだったら実践すればいいのに。。 気づいたら3つも4つも同時にやって …
最近のコメント